こんな映画は見ちゃいけない!

映画ライター・福本ジローによる、ハリウッドの大作から日本映画の小品までスポットを当てる新作映画専門批評サイト。

声優夫婦の甘くない生活

f:id:otello:20210105091406j:plain

窮屈な故国を捨て新天地に移住したのに、そこで待っていたのは予想外の暮らし。夫婦ふたりだけのつつましい生活を維持するのがやっとの収入しか得られず、国家が面倒を見てくれることになれた身にはつらいことばかり。物語は、旧ソ連崩壊後にイスラエルに移住したユダヤ人老夫婦が人生を見つめなおしていく過程を描く。ふたりとも声優としてそれなりのキャリアを積んでいた。欧米の名画の吹き替えでは第一人者だった。だが、もはやロシア語はそれほど必要とされず、需要があるのは同じ境遇の移民社会だけ。そんな環境でも妻はいち早く新生活に溶け込む努力をしてカネを稼ぎ始めるが、夫はプライドが邪魔をしてなかなか仕事にありつけない。やがて、積年の不満が爆発する。ガスマスクが市民生活に染みついた戦争の影を象徴していた。

ヴィクトルとラヤ夫婦は職探しを始めるが、声優の仕事はない。ヴィクトルは海賊版ビデオの吹き替え、ラヤはヴィクトルに嘘をついてテレホンセックスのキャストとして働き始め、人気嬢になる。

ハリウッド映画からイタリアの名画まで、あらゆるセリフをそらんじるヴィクトル。旧ソ連人ならだれもが知る声を持っているにもかかわらず、イスラエルでの評価は低い。少しずつ明らかになるヴィクトルの輝かしい経歴、時代遅れになった男の悲哀は壮大な失敗に終わった社会主義を強烈に皮肉っていた。一方のラヤの仕事は、本人の才能と努力次第で指名が入る実力主義。自由競争こそが創意工夫を生み人間を進歩させひいては社会を発展させ豊かにすると訴える。

◆ネタばれ注意! 以下 結末に触れています◆

ヴィクトルがラヤの秘密を知ったことからふたりの間の格差が表面化、稼ぎの少ないヴィクトルを見捨ててラヤはアパートを出る。そして出会った男との楽しいひと時。目まぐるしく転変する世界の中で生き残るには、過去の実績にしがみつくよりも、どんな困難な状況でも柔軟に受け入れ己の出来ることをきちんとやる能力が必要とこの作品は教えてくれる。人間、生きていくには愛よりも経済力がものを言うのだ。

監督  エフゲニー・ルーマン
出演  ウラジミール・フリードマン/マリア・ベルキン/ アレキサンダー・センドロビッチ/エベリン・ハゴエル
ナンバー  228
オススメ度  ★★★*


↓公式サイト↓
https://longride.jp/seiyu-fufu/